整頓
わたしくめの高校~創作を始めた約2、3年前まではネウロに浸かりっきりだったのですが
PCの整頓を少しはしようとおもって色々昔のがでてきました。
ので、久しぶりに弥子さんを描く。

昔の絵は、絵の上達具合もさることながら、
アナログしかり、デジタルしかり、
その性能に慣れてない感がひしひしと伝わってきます。
まさか初めてコピ本を作ってから約6年後に
百合で単行本を出す日が来るとは夢にも思うまい。
時代の流れもあるかと思いますが、
ここまで絵や漫画を続けて描いてこれた基盤というのが
ネウロという漫画なので気が向いたらこうして描いてみて
自分の成長具合を見るというのをやりたいなと思います。
そもそもの移り変わりの考えというのが
描きたいという欲よりも描かなきゃという使命感が勝る事が多くなり
それでは良いものが描けぬぞ、と思い立ちネウロ絵はほどほどに…
という事にしました。
イキイキした気持ちって、絵に表れるんですよ…!
絵は鮮度が命なのでその時めっちゃ描きたい!っていうモノを
どんどん描いていくそんな人生にしたいです。(急な人生設計
PCの整頓を少しはしようとおもって色々昔のがでてきました。
ので、久しぶりに弥子さんを描く。

昔の絵は、絵の上達具合もさることながら、
アナログしかり、デジタルしかり、
その性能に慣れてない感がひしひしと伝わってきます。
まさか初めてコピ本を作ってから約6年後に
百合で単行本を出す日が来るとは夢にも思うまい。
時代の流れもあるかと思いますが、
ここまで絵や漫画を続けて描いてこれた基盤というのが
ネウロという漫画なので気が向いたらこうして描いてみて
自分の成長具合を見るというのをやりたいなと思います。
そもそもの移り変わりの考えというのが
描きたいという欲よりも描かなきゃという使命感が勝る事が多くなり
それでは良いものが描けぬぞ、と思い立ちネウロ絵はほどほどに…
という事にしました。
イキイキした気持ちって、絵に表れるんですよ…!
絵は鮮度が命なのでその時めっちゃ描きたい!っていうモノを
どんどん描いていくそんな人生にしたいです。(急な人生設計
スポンサーサイト